「アンサング・シンデレラ」というドラマがあります。医師からはつっこみどころ満載らしく、薬剤師からは正確といわれているようです。まあ、Youtubeで医師と薬剤師の感想を見ただけですし、原作がマンガのドラマですからね。
気になったのが「アンサング」です。「讃えられない」って意味だとされていますが、ニュアンスが違うんじゃないかと思うわけで。まあ、原作者や編集がどう思ってるかはさておき、「unsung」意味についてです。
「sung」は、歌われたってことで、この意味では「written」と同じ 感じです。
思い出すのは「王様 の剣(The Sword in the Stone)」の歌ですね。
♪A legend is sung
Of when England was young・・・
この「sung」の否定形の「unsung」なので、「讃えられない」というより、「讃えてもらえない」や「知られざる」って感じだと思うんです。
「シンデレラ」は「灰かぶり」ですね。やんごとない人に輿入れしないと思いますし、現代日本ですし。